コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

株式会社 南伊勢マリンバイオは三重県南伊勢町のスジアオノリ陸上養殖工場です

株式会社 南伊勢マリンバイオ

  • TOP
  • QUALITY
  • ABOUT
  • GALLERY
  • CONTROL
  • ACCESS
  • CONTACT

GALLERY

  1. HOME
  2. GALLERY

minamiise_marine_bio

株式会社南伊勢マリンバイオは2020年4月 三重県南伊勢町にスジアオノリの陸上養殖工場として誕生しました。
自然豊かな南伊勢町のことなど、ご紹介していきたいと思います。

株式会社 南伊勢マリンバイオ
この度、ブルーシーフードパートナーに認定されました。
三重県の養殖スジアオノリはブルーシーフード三重県版に掲載されている三重のブルーシーフードでもあります。

ブルーシーフードパートナーは、ブルーシーフードガイドの理念に賛同する様々な分野の組織、飲食店等が審査を経て認定されます。

持続可能な水産物の提供がこれからもできますよう、「おいしく、たのしく、地球にやさしく。」の地球にやさしいサスティナブルなシーフードの提供を目指していきたいと思います。

https://sailorsforthesea.jp/news

#ブルーシーフードガイド 
#ブルーシーフード
#海の豊かさを守ろう
#三重県南伊勢町
#南伊勢町
#南伊勢町観光協会
#スジアオノリ#すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
春ですね
ここ数日でずいぶん暖かくなりました。

南伊勢町の人気の撮影スポット、
河村瑞賢公園の河津桜も今が満開です。

ここ、迫間浦の河津桜も咲きはじめ、タイのピンクといい感じのコラボになりそうです。
週末も天気が良さそうなのでドライブにはぴったりかもしれません。

※残念ながら石碑にホースがかかっており、写真は少し加工しました。

#三重県南伊勢町#迫間浦
#河津桜 #河村瑞賢公園
#タイの里
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
南伊勢町からはたくさんの釣り船が朝早くから出港していきます。

今回は2/23にビンチョウマグロジギング大会TONJIGI FIGHTに参加した社員からの釣果報告です。

この日は乗合船3艇にて出船し6時~14時までで、最大重量で競う大会。

入賞はできませんでしたが、波・風のある寒い中、1日ジグをシャクリ続け筋肉の疲労と闘いながら終了15分前に何とか6Kgのビンチョウマグロをゲットできた!とのこと。
因みに一緒に行った友人は4匹釣っていた…

優勝は別の船に乗っていた27.4Kgで2位以下の
7Kg台を大きく離した大物でした。
因みに2日たった今日も全身筋肉痛でバキバキなようです。
現在熟成中で食べるのが楽しみってことですが、
捌くのも大変そうだと思うのは私だけでしょうか…

この海の豊かさが続くことを願います。

#三重県 #南伊勢町 #海釣り 
#ビンチョウマグロジギング
#トンジギファイト #釣船屋たにぐち
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
これら、素敵な作品なんですが… な これら、素敵な作品なんですが…

なんと、海で漁師さんによって
回収されたゴミからできている作品です。

今日は、この作品を作られている
㈱REMAREの代表 間瀬さんに
お話を伺う機会がありました。

ただのリサイクルアートだけではない
壮大な計画のごく序章。

海を守りたいというだけではない、
これからのプロジェクトには期待しか
ありません。

作品展は1/31まで、鳥羽の扇芳閣さんで
開かれています。
お近くの方はぜひ行ってみてください。
オンラインショップもあるようです。

#海洋プラスチック
#海からのギフト展
#扇芳閣 
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
☆Merry Christmas! 田曽浦の漁港もライ ☆Merry Christmas!

田曽浦の漁港もライトアップされて
います🎄
いつもの風景も華やかになりますね

#三重県南伊勢町#田曽浦
#メリークリスマス
#田曽浦漁港
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
東京で活躍されている伊勢すえよし(西麻布)のシェフさんからスジアオノリを使ったオリジナル創作料理の写真をいただきました。

”カリフラワーのお豆富 スジアオノリ餡掛け”

スジアオノリの色と風味を活かしていただいた
ようで、シェフの手がかかるとより美味しそうで
映えますね✨

ありがとうございます!

#伊勢すえよし #isesueyoshi #西麻布グルメ
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
先週の土曜日、南伊勢町で花火が
打ち上げられましたね。
当社の工場長が花火師の資格を持っていて
イベントを企画しているため、
事前に社内には告知があったのですが、
残念ながらこの時期なので告知できず…

来年の夏祭りも企画しているとのこと。
お楽しみに。

#三重県南伊勢町#伊勢路地区
#花火大会#冬の花火
#南伊勢町観光協会
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
みかんの美味しい時期になりました!

南伊勢町特産のみかんは
全国にもファンがいるほどの
美味しいみかんです。

町内を走っているとあちこちに
みかん畑があり、直売所も所々に
ありますので、ついつい寄りたく
なります。

※写真は関係者の方にいただきました

#三重県南伊勢町#南伊勢町
#南伊勢町観光協会
#南伊勢みかん
#三重の食材
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
南伊勢マリンバイオさん、
何つくってるの?
そうですよね
商品は載せておらず、
南伊勢の観光ばかりでした😅 

田曽浦発スジアオノリは、香り高く
玉子焼きやお好み焼きにぴったり✨
ぜひご賞味ください

購入希望のお客様は
「有限会社伊勢志摩冷凍」様で
取り扱ってますので、そちらへ
お問い合わせください
http://shimarei.com/

「伊勢志摩みやげセンター 王将」様でも
ご購入いただけます!

#三重県南伊勢町#田曽浦
#南伊勢町#田曽浦漁港
#伊勢志摩冷凍 
#伊勢志摩みやげセンター王将
#南伊勢町観光協会
#スジアオノリ#すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
「Ate-moya  アテモヤ」というブラジル原産のフルーツをご存じですか?

南伊勢町の「やまで農園」さんで栽培され、このあたりでは「ないぜしぜんの村」でしか買えないんだよと、お土産にいただきました。
南国フルーツが南伊勢で育つというのにはびっくり。

マンゴーのような、柿のような甘く、食べたことのないクリーミーな食感でした。

機会があればぜひ食べてみてください。

#三重県南伊勢町 #アテモヤ #atemoya #やまで農園 #南伊勢町観光協会 #ないぜしぜん村 #スジアオノリ#すじあおのり#陸上養殖 #南伊勢マリンバイオ
南伊勢町では鯛の養殖が盛んです。
先日その生け簀を見せていただく
機会があり、その給餌の様子を
撮らせていただきました。

粋のいい鯛たちがたくさん泳いで
います!

#三重県南伊勢町#南伊勢町
#南伊勢町観光協会
#友栄水産
#友栄水産真鯛#伊勢真鯛
#三重の食材
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
先日、ドローンで撮影した南伊勢の絶景!

晴れた日は水の色も
青々と気持ちよく、
緑とのコントラストが綺麗です。

#三重県南伊勢町#南島大橋
#絶景#阿曽浦#中ノ磯展望台
#南伊勢町観光協会
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
南伊勢マリンバイオのある田曽浦とは五ケ所湾を挟んだ対岸にある礫浦(さざらうら)

その礫浦漁港に入る手前の小高い丘での1枚。

以前は何の変哲もない普通の草地
でしたが、いつの間にかトロピカルな
雰囲気に変わってました。

南国には行けない時期ですが、
ちょっとした風景が異国を感じさせて
くれているような…
早く以前のように戻ってほしいですね

#三重県南伊勢町#礫浦
#礫浦漁港
#南伊勢町観光協会
#フォトジェニック
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
宿田曽漁港のそばにひっそりと立つ
カツオを持った少年像。
こういうポーズを観ると
「獲ったど〜」という声が聞こえて
きそうですが…

隣の記念碑をよく読んでみると
<炊き像>というようで、遠洋漁船の
1年船員<かじき>と呼ばれる炊事班の
少年みたいです。

自然が育てた子供は強い
自然が育てた子供は優しい
自然は人を育てる

本当にこれからの子供達には
夢は大きく!そして強く、優しく
育ってほしいものですね

夏休み、自然いっぱいの南伊勢で
自然に囲まれ過ごしてみるのは
いかがでしょうか☆

#三重県南伊勢町#田曽浦
#宿田層#田曽浦漁港
#日本一かつお村
#かしき銅像
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
当社の裏山を登ると昔に使われていた「ボラ番小屋」がひっそりと建っています。

ちょうど今頃の時期、先人達はボラ漁のために、ここからボラの大群が来るのを見張っていたようです。

それほど眺めのいい場所ですが、
今は訪れる人がほとんどいないようで…

南伊勢山歩きガイドマップを参考に、
草をかき分けやっとたどり着き、冒険心をくすぐられました。

#三重県南伊勢町#田曽浦
#南伊勢町観光協会
#田曽浅間山#ボラ番小屋
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
五ヶ所湾から出港して
先日楽しんだ海釣りの釣果はこちら。

地元の友人達4人でこの日は大漁!
レンゴダイ・サバ・カサゴ・アマダイ・
チカメキントキ・ホウキハタ・シオ etc

これだけ釣れると気持ちいいですね。
南伊勢沖の自然豊かな海が
伝わりましたでしょうか。

梅雨が終わって、コロナも落ち着いたら
ぜひ海釣りを楽しみに来てください。

#三重県南伊勢町#田曽浦
#五ヶ所湾#五ヶ所湾沖
#海釣り
#田曽浦沖#田曽浦漁港
#田曽浦大突堤
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
五ヶ所湾からは釣船をチャーターして、釣りを楽しむことができます。
この日は絶好の釣り日和。

遠くに田曽浦大突入提が見えていました。いつもはそびえたっていますが、ここから見ると小さく見えます。

田曽浦沖でエサ、ルアー釣りで1日楽しみましたが、かなりの釣果に。
その成果はまた次回…

#三重県南伊勢町#田曽浦
#五ヶ所湾#五ヶ所湾沖
#田曽浦沖#田曽浦漁港
#日本一かつお村
#田曽浦大突堤
#スジアオノリ #すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
陸上養殖ではありますが、
海の真横でスジアオノリを
生産しています
冬は吹きっさらしで辛いですが
春になり気持ちのいい季節到来です。

#三重県南伊勢町#田曽浦
#南伊勢町#田曽浦漁港
#スジアオノリ#すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
国道260号から少し
入った場所が高台になっており、
宿田曽浦港が見渡せます。

遠くに見えているのが、弊社の
スジアオノリ養殖工場です。
山と海に囲まれた自然豊かな
場所で生産しています。

#三重県南伊勢町#田曽浦
#南伊勢町#田曽浦漁港#日本一かつお村 
#スジアオノリ#すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
田曽浦漁港の近くには
大きな鰹のオブジェが飾られており、
初めて見たときは驚きました。
この鰹は近くの宿田曽八柱神社で今も続くお祭りで御輿として使用されているようです。

#三重県南伊勢町#南伊勢町#田曽浦
#宿田曽八柱神社#神祭港まつり
#鰹御輿#田曽浦漁港
#日本一かつお村 
#スジアオノリ#すじあおのり #陸上養殖
#南伊勢マリンバイオ
MORE Follow on Instagram
  • TOP
  • QUALITY
  • ABOUT
  • GALLERY
  • CONTROL
  • ACCESS
  • CONTACT

Copyright © 株式会社 南伊勢マリンバイオ All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • QUALITY
  • ABOUT
  • GALLERY
  • CONTROL
  • ACCESS
  • CONTACT